オヤケミュージック スクール ピアノ講師の紹介
25名以上のピアノ指導の先生がサポートいたします。当社の先生は、ピアノ指導のプロフェッショナルとして、絶えずピアノ指導方法研修会などで勉強し、意見交換なども行いながら、ひとりひとりの生徒さんに満足いただくようなサービスを心がけております。
主な出身音楽大学
東京芸術大学・上野学園大学・桐朋学園大学・武蔵野音学大学・武蔵野音楽大学・東京音楽大学・尚美学園大学・昭和音楽大学・仙足学園音楽大学など
オヤケミュージックスクール 講師会
講師会では様々な勉強会・研修会などをしております。講師会に所属することで様々な講師と意見交換ができ、事例をもとに多くの経験と指導技術が学ぶことができます。
講師紹介① 小宅先生
東邦音楽大学卒業・ローランド認定講師・バレエ講師。
質問1、 音楽の魅力とは?
その曲の世界に一瞬でいくことができる、心が揺さぶられる感動、時に苦しみや悲しみ、生きる力や喜びを与えてくれます、自分では体験することや言葉で表現できないような感情も音楽が教えてくれることがあります。
質問2、 その楽器との出会いは?
物心が付いたころにはピアノがありました、最初に使っていたピアノは今ではなかなかお目にかかる事 ができない漆塗りのアップライトピアノで象牙の鍵盤でした。
質問3、 演奏できるようになるとなにが楽しいですか?
作曲家が感じた音楽を自分を通して表現したり、その場の空気を急に変化させることができたり、時に他の楽器の奏者と共にアンサンブルし、曲を作り上げる喜びがあります。
質問4、 好きな音楽家は? どんなジャンルの音楽を聴きますか?
自分で弾くことは少ないのですがロシアの作曲家が好きです。 バレエ音楽のチャイコフスキーやグラズノフ、ラフマニノフの女性的でも男性的ともいえない美しく抒情的な旋律に惹かれます、また時にJazzやケルト音楽を聴きます、ケルトはアイルランド民謡のようなものからアイリッシュダンス(リバーダンス)でタップダンスの原型になるつま先の固い靴で床を激しく踏み鳴らす、そんな踊りにぴったりのノリノリの音楽まで幅広く
質問5、 生徒さんへの指導で心がけていることはなんですか?
何年も教えている生徒さんであってもレッスンでは毎回いつも新しい発見、気付きがあるようにと心掛けています、生徒さんが次回はこうやろう、こう表現できるようにしよう!とゆう意欲につながるようレッスンしています。時に会話が脱線することもありますが、生徒さんの音楽表現の世界が広がるようお手伝いできればと思います。
講師紹介② 梅山先生
東邦音楽大学卒業・ローランド認定講師
質問1、 音楽の魅力とは?
気持ちや思いを表現出来るところ!!
質問2、 その楽器との出会いは?
祖母からのプレゼント、おもちゃのピアノがきっかけです。ピアノを習い始めたのは5歳
質問3、 演奏できるようになるとなにが楽しいですか?
聴くだけではなくて、自分らしい表現の演奏が楽しめるところです。
質問4、 好きな音楽家は? どんなジャンルの音楽を聴きますか?
クラシックが好きですが、ポピュラー演奏もしてきました。好きな作曲家は、私の原点でもあるバッハ他にメンデルスゾーンやサン=サーンス、練習曲で有名なツェルニーやモシュコフスキーも好きです。
質問5、 生徒さんへの指導で心がけていることはなんですか?
まずは、どのようなレッスンを希望されているのかを伺っております。趣味で好きな曲を弾きたい・基礎からしっかり学びたい・短期間で上手くなりたい等、ご要望に添って、楽しみながら、少しずつレベルアップし個人に合わせた進度でレッスンを行っております。あせらず、ゆっくりと一緒に音楽を楽しみましょう!
講師研修会
ピアノ指導についての勉強会などを年に数回行っております。普段一人で指導をしている先生にとって同じ仕事をしている仲間との情報交換は大切です。指導方法だけでなく、サービス向上を心がけ常に勉強をしている先生達。
講師親睦会
ピアノ講師親睦会。今回は東京スカイツリー見学とブラッスリーオザミにてランチ!当日は快晴の中スカイツリーを下から(首痛っ)上からと眺めを楽しませていただきました、平日午前中なのに人が多いこと~半分以上は海外の観光客と修学旅行生、それに混ざって私達ピアノ講師集団!来年もまた楽しみにお仕事頑張りますっ