吉川美南イオン教室のリトミック親子サロンコースでは、お子さまがリトミックを楽しむだけでなく、お母さまが子育ての悩みを気軽に相談できる場を提供します。現役で子育てをしている先生が担当するため、共通の悩みを共有しながら、音楽を通じてお子さまもお母さまも楽しい時間を過ごせます。
お子さまのリトミックを受けるメリット
- リズム感や音楽的感性の向上
音楽に合わせて体を動かすことで、自然にリズム感が身につき、音楽を楽しむ感性が育まれます。 - 集中力の向上
音楽を聴きながら動きを合わせることで、集中力が鍛えられ、他の活動にも良い影響を与えることがあります。 - 自己表現力の向上
音楽に合わせて自由に動いたり、感情を表現することで、自己表現の楽しさを学び、自信を持つようになります。 - 社会性の発達
グループでの活動を通じて、他の子どもたちと協力したり、順番を守ることを学び、社会性が育まれます。 - 運動能力の向上
音楽に合わせた動きが、バランス感覚や体幹の強化、反射神経の発達に役立ちます。 - 情緒の安定
音楽のリズムやメロディーが心を落ち着かせ、情緒が安定する効果も期待できます。
リトミックは、音楽を通じて楽しみながら成長を促す素晴らしいものです。
お母さまが感じることの多い悩み
- 子育ての戸惑い: 初めての子育てで、これでいいのかなと不安になることがあるかもしれません。
- 時間のやりくり: 家事やお仕事とのバランスを取るのが難しく、リトミックの時間を作るのが大変と感じることもあります。
- 他のお子さまと比べてしまうこと: 他のお子さまを見て、うちの子は大丈夫かなと思うことがあるかもしれません。
- 親子のコミュニケーション: 日々の忙しさの中で、子どもとの時間が少し足りていないかなと思うことがあります。
- 自分の時間の少なさ: 子ども中心の毎日で、自分のリフレッシュの時間が減ってしまっていると感じることもあります。
リトミックは、そんな悩みを少し忘れて、音楽を通して親子で楽しいひとときを過ごせる場です。お母さまもお子さまもリラックスできる時間になれば嬉しいですね。
講師紹介
吉川美南イオン教室 担当 齋藤先生
上野学園大学短期大学音楽科卒業、学童支援員、リトミック指導資格認定取得、
ピアノ指導や放課後学童支援員、現在、子育て中の立場を活かし、同じ世代のお子さまやお母さまの気持ちに寄り添った指導を心がけています。音楽を通して、楽しい時間を共に過ごせることを心より楽しみにしています。少人数クラスでゆっくり楽しみましょう!
曜日:火曜日
時間:30分 AM10:00~
回数・対象:年40回(1歳~4歳)
生徒人数:1名~2名まで(親子最大4名)
教材費別途:500円前後 必要な月もあり